ランチにおすすめの10分で作れる丼レシピです♪卵と豚こま肉で満足感の高い一品♪ニラやしめじを加えるのもおすすめです。
▶︎チャンネル登録はこちら
▶︎詳しくは”無料の公式アプリ”から検索!
■材料 (2人分)
・ごはん どんぶり2杯(400g)
・豚こま切れ肉 180g
・溶き卵 2個分
・片栗粉 大さじ1
・サラダ油 大さじ1
・細ねぎ(刻み) 適量
☆調味料
・みりん 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1と1/2
■手順
(1)フライパンに豚こま肉、片栗粉を入れて片栗粉を全体にまぶす。
(2)フライパンの空いてるところにサラダ油を回し入れ、中火で熱する。広げながら火が通るまで焼く。☆を加えて炒め合わせ、全体にからんだらフライパンの端に寄せる(豚こま炒め)。
(3)フライパンの空いたところに溶き卵を流し入れる。豚こま炒めと混ざらないように卵をかき混ぜながら半熟状になるまで加熱する(とろたま豚)。
(4)丼に半量のごはんを盛って半量のとろたま豚をのせ、細ねぎをちらす。同様に計2つ作る。
▶︎au Shortでもデリッシュキッチンの簡単レシピを配信中!
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
———————————-
お問い合わせはこちら
———————————-
声:音読さん
source
Related posts
13 Comments
Leave a Reply Cancel reply
You must be logged in to post a comment.
👍❤ホールなんか使わずにフライパン一つで下準備とクッキング「2 in 1」でオケだ👏!
お昼ごはんに作って好評でした。
凄いなインスタントラーメン+α の時間で、ずっと身体に良い食事が出来る
小間切れ肉は、切り揃えられ無い部分を売っている筈が、小さく切ってくれた、便利なお肉!!!と解釈をしたら良いのですネ???1つ手間を代わりにしてくれている物!!!ですネ。
二色丼のお手軽verですね🦫✨🍚
これなら、いつでも作れそうですね
私こういうごはん大好き。これならできそうです。ヘルパーさんに母のごはんを頼むときもこれならやってもらえそう。
簡単丼物シリーズ動画欲しいです✨
自営業で毎日の自宅ランチがマンネリ化してしまってるので、ランチの救世主にしたいです!
オリーブ油にした方が良いですね‼️
This video really designed for people with low attention span😅
こういう動画、一杯あたりの費用も書いておいてほしい
その方が作ってみる人増えると思うよ
✨(*´﹃`*)
美味しそう❗