チャンネル登録はコチラ!
↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ステーキのビスマルク風◆
材料 二人前
牛ヒレ 180g
塩 黒胡椒 適量
卵 2個
ほうれん草 60g
有塩バター 45g
ニンニク ひとかけ
EXオリーブ油 小1
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ステーキ #イタリア料理 #肉の火入れ
source
Related posts
22 Comments
Leave a Reply Cancel reply
You must be logged in to post a comment.
家庭で再現しやすい目玉焼きステーキはこちらです↓↓🥩🍳
https://youtu.be/fChbGbxqafk
ほうれん草を
ほおんれん草にするんやね😊
完璧
1日乾かす、で絶望するワイ
ロープって何でつけるんだろ
通常、塩は肉を焼く直前に振ると思うのですが、塊肉の場合は余分な水分が邪魔になるので、敢えて前もって振る ということですか?
臭み抜きも兼ねているのでしょうか?
火入が完璧すぎる。
バター焦げるのが本当に難しいです
このお肉はイオンで買うとしたらいくらのやつですか?
素晴らしい火入れ!
繰り返し練習してこんな風に火入れできるようになるぞ!
お腹空きました❤
ほうれん草で保温か
ほーぉん、なるほど
本編の本格バージョン感動です😭
完全に飯テロ!!
間違いなく旨いやつ
ファビオシェフの料理動画って見てるだけで癒やされる 理由はよくわかんないんだけど
顔が見えなくて声がなくても笑って作ってる姿が目に浮かぶんです
その姿が1番の調味料になってるのかな
塩の振り方だけでふぁびおさんってわかった。
分厚いお肉ver ですね!薄いサーロインより、こちらのほうが好みです♪ バターの香りが届いて来そうw
ときめく厚みの肉塊✨
ヨダレが出てくる…やっぱプロは美味そうに作りますよね
綺麗な焼き色!美味しそ〜💕
肉の厚みで焼き方が変わってくるんですねー、ファビオ師匠の動画は本当に勉強になります❤❤
美味しそうすぎる…
卵ならできそうだからやってみようかな