みんなの知恵を合わせて、みんなのためのチャンネル作りを目指してます。
チャンネル登録お願します。
★LINE★
★Instagram★
★Twitter★
★Facebook★
誰かにとっては日常、誰かにとったら非日常をモットーに動画作ってシェアしてます。
※電化製品などを使ったものは機種や機能、環境によって効果が異なりますのでご注意ください。
尚、便利ライフハックに掲載された情報の正確性・有用性・適合性について注意・確認をした上で掲載しておりますが、情報が古くなったり、間違えている場合もありえます。しかし、情報が間違っていたために利用者が損害を受けたり問題に巻き込まれた場合においても一切責任を負いかねます。本チャンネルの情報は利用者ご自身の責任においてご利用下さい。
source
Related posts
31 Comments
Leave a Reply Cancel reply
You must be logged in to post a comment.
ねるねるねるねとか作らせたらとんでもない化け物生み出しそうな理解度で草
マジ考察するなら、多分ベーコンが違うかと。日本で主に入手しやすいのは成型肉とかなので、脂肪分が少ないのかと。なのでちゃんとバラ肉で作ったベーコンでやれば、水分で赤身の乾燥防ぎつつ脂が溶け出すので、水分が飛んだら脂で揚げ焼き状態になるのでパリパリになると思いますー。
水を足し続けるという愚かな行為。
どう見たって水は蒸発してる
水足し続けてカリカリになるわけないやろw
こんだけやってたら水入れんくてもカリカリになるわぼけ
簡単な料理をいかに失敗するか系ユーチューバー
あげたらいいじゃん
そもそも日本のベーコンは欧米のと全然違うし、あっちのは水足さなくても焼いてればカリカリになるんですよ😊
なんで水を足してんの?やばくない?
いい大人2人が水を足すのは間違ってるってなぜ気づかない?
水と見ずをかけてんだろうなぁ…
はじめしゃちょーが激辛ペヤングの時に食べれなすぎて、水で洗って食べてたけど、それの火ありバージョンじゃない?笑だからこんなに味なくなってるんだよね?笑絶対焼きながら水でどんどんベーコンの味薄くなってるじゃん!笑
料理できないって言う人みんな嘘だろカレーぐらい作れるだろって思ってたけどこれ見て納得した。
もはや「狙ってやってるだろ!」みたいなツッコミすら無粋なのか……?w
生のベーコンなら上手く行くかもね
水を足さずに正しく調理できたとしても、日本で主流の加熱済みベーコンではそもそもカリカリにはならない。日本でペラペラでカリカリのベーコンが食べられないのは加熱済みのベーコンしか手に入らないから。
普通に考えてわかるだろ
ほんとに料理ができないのが伝わってくるw
それはもう煮込みなんよ
カリカリベーコンの焼き方、美味しんぼの40巻までのどこかに載ってた。
中火で何枚も焼き続ける。ベーコンの油で揚げる感じで焼くのだそう。
見た目くっっっそ不味そうなのと効果音がマッチして笑った
キッチンペーパーで挟んでレンチンしろ
これ水入れてベーコンの油出やすくした上でその油でカリカリにするってことでは?
そもそもベーコンの種類が違うんじゃない?
あたまわる
足すなw足すなw
無能すぎて逆に好き
水追加してたら焼けないw
ベーコンの水分が失われるからカリカリになるのに、水を足してなんでカリカリになると思ったのか
どうでもええけどアメリカサイズの1キロベーコンを日本のスーパーにも置いてほしい
それはベーコンの煮物や