6Kg痩せましたよ。ホントに。
ということで、中庭に床下式のファイアピットを作りました。
庭にファイアピットを作ることに憧れていたので完成して感無量ッス。ただのファイアピットだけだと残念なので、BBQグリルも一緒に作りました。
本当は、先に作ったベランダと中庭の面が同じ高さになるようにしたかったんですが、中庭側を多少下げないと雨水の問題もあり断念。15cmほど中庭側を下げました。
とはいえ、そこそこ狙った一体感は出たかなーと。
とにかく徹底的な肉体労働に加え、結構な正確さの作業が必要なので侮れないな、という感じでした。
いつもながら、土木を初めとする職人さんには敬服いたします。
で。
予算に全く余裕がないので、一日だけユンボをレンタルしました。うーん、最後までユンボがあれば相当に楽だったのになーと思いつつも、ユンボを借りる予算があるなら他に使いたかったので頑張りましたー。
例によってですが、廃材を中心に使ったのでユンボのレンタル代を入れても4万程度であがりましたので、とても満足です。
とはいえ、失敗も炸裂。失敗で学べることがたくさんありましたし、スキルを得られる良い経験をさせてもらったと思います。何よりも、家族に笑顔がもえらたのがとても嬉しかったです。
仮に、こういう床下式のファイアピットを業者に頼んだら100万とかいわれそうですし、出来上がったものが予想と全く違うものを作られそうで怖くないっすか?
でも、自分で作れば。^_^
自分の狙った通りに作れます。もし、狙った通りにできなければ、多少は諦めても完成させて、後日に作ればいいだけですし。
今回も簡単にはできませんでしたが、完成した床下式ファイアピットに加え、得がたいスキルを手にすることができましたー!
*チャプターリスト(目次)
0:00 オープニング
0:10 荒造成
2:06 埋設壁の作成
5:06 水回りの作成
6:21 LED照明の配線
7:30 たき火場 壁面の塗装
8:11 たき火場内の整地
9:29 BBQポール土台作成
10:16 中庭の盛り土
10:38 たき火場 座面の作成
13:07 階段の作成 / LEDセッティング
14:29 小道の作成
16:39 整地の仕上げ
17:52 スタンドソケットの作成
19:00 グランドカバーの植栽
19:52 たき火場の仕上げ
20:27 ファイアピットの作成
23:46 BBQスタンドの作成
26:38 BBQグリルの作成
30:58 エンディング
*Music credit
Song: Tobu – If I Disappear (ft. Tom Mårtensson) [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream:
Watch:
Song: Diviners & Azertion – Feelings [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream:
Watch:
Song: Clarx – Done (feat. Halvorsen) [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream:
Watch:
Song: CØDE – We’re Invincible (feat. Joseph Feinstein) [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream:
Watch:
Song: Jim Yosef, Electro-Light, Anna Yvette, Deaf Kev & Tobu – Destiny [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream:
Watch:
Song: Kisma- We Are [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream:
Watch:
*Toyomarubuild
Blog:
Twitter:
instagram:
#DIY #Firepit #Toyomarubuild
source