ピーマン側も焼いた🫑
以前投稿したものは、ピーマンの面を焼かないレシピにしたら
「ピーマン側も焼きたい」、「ひっくり返さないの?」ってコメントたくさん来ちゃった😥
今回は切り分けてから焼いてみたよ🔥
詰めないで埋めるピーマンの肉詰め。
ワンパンで作れて楽ちん👏
豆腐を入れるとかさ増しになってヘルシーだし、ふわふわの食感に♪
みんなはピーマン側も焼く?
【新常識!? ワンパンでピーマンの肉埋め】
■材料(作りやすい分量)
・ピーマン 約4個
・A豚ひき肉 250g〜300g(合いびき肉などでもOK)
・A木綿豆腐 150g(3連パックのもの、水切り不要)
・A片栗粉 大さじ3
・A塩・こしょう 適量
・Bケチャップ 大さじ3
・Bウスターソース 大さじ1
・B砂糖 小さじ1
■作り方
1.ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取る。
2.フライパンにAを入れてしっかり混ぜる。
3.フライパンに平らに広げて、1のピーマンの内側を肉に押し付けて埋め込む。
4.ふたをして弱めの中火で約5分焼く。
5.ピーマンの間を切り分けて、上下を返す。ふたをして約3分焼いて取り出す。
6.取り出したフライパンにBを入れて少し煮詰める。
7.5にかけて完成。
■対象
おとな・2歳頃〜が召し上がっていただけます。
※子どもの年齢に合わせて食材の大きさや味付けは調節してください。
■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。
冷凍保存:ラップに包んで冷凍保存用フリーザーバッグに入れて冷凍保存する。
約2週間以内を目安に食べきるようにし、食べる前は電子レンジなどで再加熱してください。
※作ったものは常温のまま長時間放置しないでください。雑菌が増える原因になります。
※清潔な保存容器を使用してください。
※解凍したものの再冷凍はしないでください。雑菌が増える原因になります。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
監修者:管理栄養士(トモニテ編集部)
トモニテでは子育て・ライフハック・便利グッズ情報を毎日お届け!
ぜひチャンネル登録お願いします✨
Instagramではプレゼントキャンペーンも実施中!
#ピーマンの肉詰め #ズボラ料理 #簡単レシピ #ワンパンレシピ
source
Related posts
46 Comments
Leave a Reply Cancel reply
You must be logged in to post a comment.
ピーマン側も焼いた🫑
以前投稿したものは、ピーマンの面を焼かないレシピにしたら
「ピーマン側も焼きたい」、「ひっくり返さないの?」ってコメントたくさん来ちゃった😥
今回は切り分けてから焼いてみたよ🔥
詰めないで埋めるピーマンの肉詰め。
ワンパンで作れて楽ちん👏
豆腐を入れるとかさ増しになってヘルシーだし、ふわふわの食感に♪
みんなはピーマン側も焼く?
【新常識!? ワンパンでピーマンの肉埋め】
■材料(作りやすい分量)
・ピーマン 約4個
・A豚ひき肉 250g〜300g(合いびき肉などでもOK)
・A木綿豆腐 150g(3連パックのもの、水切り不要)
・A片栗粉 大さじ3
・A塩・こしょう 適量
・Bケチャップ 大さじ3
・Bウスターソース 大さじ1
・B砂糖 小さじ1
■作り方
1.ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取る。
2.フライパンにAを入れてしっかり混ぜる。
3.フライパンに平らに広げて、1のピーマンの内側を肉に押し付けて埋め込む。
4.ふたをして弱めの中火で約5分焼く。
5.ピーマンの間を切り分けて、上下を返す。ふたをして約3分焼いて取り出す。
6.取り出したフライパンにBを入れて少し煮詰める。
7.5にかけて完成。
■対象
おとな・2歳頃〜が召し上がっていただけます。
※子どもの年齢に合わせて食材の大きさや味付けは調節してください。
■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。
冷凍保存:ラップに包んで冷凍保存用フリーザーバッグに入れて冷凍保存する。
約2週間以内を目安に食べきるようにし、食べる前は電子レンジなどで再加熱してください。
※作ったものは常温のまま長時間放置しないでください。雑菌が増える原因になります。
※清潔な保存容器を使用してください。
※解凍したものの再冷凍はしないでください。雑菌が増える原因になります。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
監修者:管理栄養士(トモニテ編集部)
トモニテでは子育て・ライフハック・便利グッズ情報を毎日お届け!
ぜひチャンネル登録お願いします✨
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
Instagramではプレゼントキャンペーンも実施中!
https://www.instagram.com/tomonite_official/
#ピーマンの肉詰め #ズボラ料理 #簡単レシピ #ワンパンレシピ
いや人に聞かんでもピーマンも焼くくらい自分で考えてできるだろ…
これに近いの漫画で見たな
間にチーズって天才の発想じゃん
私は肉埋めするときに事前にピーマンの油とかなにもひかず、表面を焼いているよ!その後一旦取り出してお肉敷いて、ピーマン埋めてます🌸
ピーマンの裏側先に焼いてから肉に埋めればいいのでは?
ピーマン側焼くと外れるから通常のピーマンの肉詰めでも、お肉がわ下にして蒸し焼きじゃないの?
初めて作った時からずっとこのやり方だから衝撃🤣
じゃあさ!先にピーマンを並べてから肉を敷き詰めるとか?
各々アレンジしたらええよね!
肉詰めるのめんどうだからいつもこの方法で作ってます♪フライパンの蓋を使って丸ごとひっくり返してますw
素晴らしい❤
ピーマン視点のコメントかと思った
焼き目ついてないだけで蒸し焼きだから
ひっくり返す必要はないよな🤔
先にピーマン焼いて、取り出した後肉置いて、ピーマン乗せたら?
大人になってから分かるピーマンの旨さ
肉がしっかり焼けてればピーマンは生でも良い派
餃子みたいに皿被せてよいしょー!からそのまま戻せば分けなくてもいけそう
ピーマン側が焼きたいって言ったであって、、、る???
確かにちょっとでいいから、ピーマン焼きたい。つくねつめる時も軽く焼いちゃう。
ピーマンはトロトロに火を通したいからレンチンした上でダイナミックにフライ返ししてこんがりさせたい🫑
これ作りたい!
おすすめの作り方はピーマンを半分に切った後挽肉を中に詰めてから両面に焼き色が付くまでしっかり焼くことです!簡単なので是非真似してみてください
バーナーで炙ってみるのはいかがでしょ
これ蓋に乗っけてひっくり返したら簡単に崩れずに焼けますよ
肉に埋まってたら大丈夫なのかもだけど、普通のピーマンの肉詰めだとピーマン側焼くとピーマンがそり返って剥がれることあるからピーマン側焼く時は気をつけてね
てかさきピーマン焼いてからこの作り方すればいいのでは
話し変わってくると思うけど、ピーマン千切りして敷き詰めても美味しそうな気がする!
😂😋これぞ新しいピーマンの
肉詰め❤
んー🤔
ここまでレシピを考えて載せてくれてるんだから、わざわざコメントしないで後は自分で考えて工夫すれば良いのでは?
これ、作ったのですが…
かなり好評すぎて4、5歳の子供がフライパン1つ分の量をペロッと食べてしまいました(^_^;)
なので、大人分は慌てて作り直しました笑
主さん優しいな 自分だったら
🫑焼きたい!→あ、そうなんだ
で終わっちゃう笑😂
パンケーキみたいに一気にひっくり返した方が簡単そう!コレ明日作ろう✨
切り分けて崩れながらひっくり返すより、先にピーマンだけ焼いてのせた方が楽なのでは?(🫑•᎑•🫑)
ピーマン焼く派です。ピーマンの肉詰めのピーマンは輪切り派です。
肉詰めるの楽しいのでのんびりやってます
美味しそう🤤やってみようかな
個人的にはピーマン焼く派です🫑
フライパンが対応してたらそのままオーブンに入れても良さそう
初めにピーマン焼いてから肉混ぜて焼いたピーマン載せればよくね?
そしたらひっくり返す必要ないよ
普通にホットケーキみたいにひっくり返してやってみようかな
これ、簡単で美味しくて最高でした。
私もやろう😊ありがとうございます
詰める手間なくていい^ – ^
各自で好きにしたらエエ。
ピーマン生食できる人間だけど、ピーマンの肉詰めの時はピーマンしっかり加熱して、食べた瞬間ジュワッてなるのが好きなので、我が家はしっかり焼くぜぇぇぇ!!!
なによりタレが足りないもっとダバダバかけたい!!うおおお
うまそお〜〜
ひっくり返したい人は各自で勝手にやればいいだろ笑 めんどくせえな
リュウジがシュバって来そう
ひっくり返して崩れるくらいなら結局詰めた方が楽そう。
ピーマン蒸すだけ(焼かないなら)埋める方が楽だけども