詳しいレシピはこちら👇
《蓮根はさみ焼き》
気楽でお手軽な蓮根のはさみ焼き
豚こま肉をはさんで焼くコスパ良しで
めっちゃ美味しい!
ワンパン仕込み!揚げないでできるから、
洗い物もすくなくて、
ヘルシーで心にも身体にも優しい〜🤗🍀
【調理時間20分】
材料3人分(9個分)
蓮根 150∼160g
豚こま切れ肉 180∼200g
酒 小さじ2
塩こしょう 少々
米粉 大さじ4
卵白 1個分
サラダ油 大さじ2
(準備)
蓮根は洗い、
5㎜厚さに輪切りにし塩コショウし、
ポリ袋に入れて米粉(大さじ2)を加えて
フリフリして全体にまぶす。
①
豚こま切れ肉に塩こしょう、酒、をふり、
小分けにほぐす。
②
フッ素加工のフライパンにサラダ油を少々なじませておき、
豚肉を入れ、米粉をふりかけ全体にまぶす。
③
卵白を加えて全体に絡ませる。
④
蓮根で豚肉をはさんで成型し、
フライパンに並べる。
⑤
サラダ油を回しかけ、フタをして弱目の中火で3分蒸し焼きにしたら
裏返して5分蒸し焼きにする。
⑥フタを開けて、5分程度両面こんがり焼き、中まで火が通ったらできあがり。
*そのままお召し上がっても美味しいですが、麺つゆや大根おろし天ぷらつゆ、塩など
お好みで味を足してお召し上がりください。
*蓮根が太めの場合は半分の大きさで
作ってください。
#ワンパンレシピ #蓮根レシピ #蓮根のはさみ焼き #ワンパン料理 #時短簡単 #豚こまレシピ #れんこんレシピ #れんこんのはさみ焼き
source