大注目ブランドCAPTAIN STAGさんの焚火台やBBQコンロを徹底取材してきました!
新潟本社で1日キャンプギアに囲まれて楽しい幸せな1日でした。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ 焚火台 ダッチオーブン 1台3役 ヘキサステンレス ファイア グリル バッグ付 M-6500
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ 焚火台 1台3役 折りたたみ カマド スマートグリル B6型 バッグ付 3段階調節可能 UG-43
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ 焚火台 1台2役 折りたたみ カマド スマートグリル B6型用 目皿 【交換パーツ】 UG-2013
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ グリル 焚火台 V型 スマートグリル ステンレス製 ゴトク付き 収納バッグ付き UG-48
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) BBQ用 網 キャンピングセカンドグリル M-7572M-7572
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 焚火台 クアッド ファイアスタンド メッシュタイプ 四脚スタンド 自在チェーン付き 収納バッグ付き UG-71
第一弾は広報担当のお二方にブランドについて色々と教えていただきました。普段は聞けないコアな話や、新商品についてなども伺いました😇
第二弾からショールームの中を回って紹介していてテントや寝袋の回になります。
第三弾は焚火台・BBQコンロを中心に紹介しています。
第四段は黒で統一されたCSブラックラベルの回です。
【メーカー取材 キャプテンスタッグ編】
第一弾(開発秘話)
第二弾(テント/シュラフ)
第三弾…(焚火台/BBQコンロ)
第四弾…(CSブラックラベル)
第五弾…(コーヒーグッズ/ランタン)
第六段…
💡オンラインサロン始めました💡
⛺️キャンプ道具リスト⛺️(随時更新)
🎥撮影機材リスト📷(随時更新)
📝求人情報_φ(・_・
【テレビ出演】
極上!三ツ星キャンプ出演(ふもとっぱら取材編)
極上!三ツ星キャンプ出演(YOUTUBERの裏側編)
極上!三ツ星キャンプ出演(焚き火ギア特集)
#キャプテンスタッグ #CAPTAINSTAG #焚火台 #キャンプ道具 #BBQ #コンロ
source
Related posts
28 Comments
Leave a Reply Cancel reply
You must be logged in to post a comment.
【タナプロデュースの焚火台完成いたしました🔥】
事前予約ページ(Makuake)
https://www.makuake.com/project/tokyo-crafts/
焚火台を使った動画はこちら↓
作った焚火台で雪中キャンプ(いつものキャンプ動画です)
https://www.youtube.com/watch?v=iMQ9IUSzUU4
焚火台紹介動画(喋って説明しています)
https://youtu.be/850M0F_3aMo
焚火台KUBERU開発ストーリー(ブログ)
https://tanachannell.com/25442
最高の焚き火台 自分にあった焚き火台あったかな?
キャプテンスタッグにはお世話になってますが、忖度なしに言うと一番売れているファイヤグリルは炭は完全燃焼しないし、炭を捨てる時にそこから炭がこぼれるので運びにくいし重くて使い難くかった。ロストルも固定されていないから炭を捨てるのが大変だった。即効でメッシュの焚火台に切り替えました。
3:35 the link?
ヘキサ単体で使うと芝生だったらヘキサの形のまま焦げます!!
使うのは自由ですがうちのキャンプ場ではスパッタシート引かなきゃ使って欲しくない
開発した人は多分キャンプしたことないないんだろうな
是非会ってみたい
Very fun! I want to cook outside!
なるほど
めちゃ説明上手いなぁ
棚決めシミュの時強そうな営業さん
と思ったら企画の人か
企画で働いてる方全般、やっぱり好きやわ
なんか演じるのに必死なのか会話が下手だな
たなさん、いつも楽しく拝見させてもらっています。
今回登場した
3:45 火床として紹介されたディスク
6:55 セカンドグリル
2つとも自分は実践投入しています。メインの調理用でなくスープを温めるのに重宝しています。
食事でスープが欲しいときはこのディスクに火起こしした炭を幾つか並べ、バーナーでサッとスープを作る。そしてセカンドグリルに乗せてゆっくりとスープを仕上げます。
前菜⇒副菜⇒主菜⇒スープ⇒炭水化物の中で調理するので一品ずつ楽しんでいるうちに確りと静かに、派手ではないですが仕事をしてくれる愛すべき焚き火台です。("⌒∇⌒")
観ているとどの商品もほしくなるな~
鹿番長、いつもお世話になっております。トングの種類が多いというのは、やはりパール金属らしい感じがしますね。
現場の声を聞いて商品開発に活かしているって凄い。
流石、金物の街から生まれたアウトドアブランドですね。
ユーコのパクリとかツッコミ入れなかったんですかぁ(笑)
(☆`・ω・´)おはつデス とても分かりやすい上に、画質良し、編集良しで唖然としていました( ・ A ・)
このような分かりやすい動画を有難うございます!ヽ(*´∀`)ノ
CAPTAIN STAG最強(?)ですね タナさんにお願いがあります。直火の時の後始末方法と、焚き火台の時の後始末方法を動画でUPお願いしたいです。
なかなか見ることができないんですm(_ _)mお願いします。
僕にとってはディズニーランドより、遥かに楽しい場所でした。(そもそも10年以上行ってないですが😅)
【メーカー取材 キャプテンスタッグ編】
第一弾(開発秘話)https://youtu.be/FlWesQRc1XM
第二弾(テント/シュラフ)https://youtu.be/oVRGNjyNsjA
ヘキサグリル良いんだけど薪、炭を途中で追加するのがものすごく不便で使い勝手が悪いこのマイナス点が非常に大きい
いいなー。何時間でも居れそう。安くて良い品を探すといつもCAPTAION STAGさんにたどり着いてしまいます。
今やお洒落を求めるキャンパーが多いアウトドア業界。
服で言うならファッションセンターしまむらみたいな位置付けのイメージがあるキャプテンスタッグ。最高です。
キャプテンスタッグが今まで以上に好きになりますね✨ほ▪▪▪欲しいものがいくつも▪▪▪( ☆∀☆)
待ってました!素敵です
終日滞在できそうな楽しい空間ですね🙌
お陰様でキャプテンスタッグのイメージが変わりました‼️
鹿番長すげ〜!モノによっては作りが雑なのもあるけど、片や使い勝手よくてコスパ高いギアも沢山ありますよね。
自分にとってパラダイスみたいな場所ですね。
風防付きの五徳が欲しいかなぁ!
それとキャプテンスタッグの薪ストーブも良いよね!
動画アップお疲れ様でしたー(^^)焚き火台の買って失敗が薪足しが不便です‼️
焚き火=料理=軽量=掃除=いや〜考えるだけで楽しいですね〜(о´∀`о)
バイヤーになって行ってみたい場所ですね。
ずっと居られる自信があるw