卵焼き器で具材と卵液を一緒に焼けば、パクッと食べやすいサイズにまとまります♪またチーズがとろ〜りととろけて、たまらないおいしさ!カット野菜を使うことで包丁いらずなのも嬉しいポイント♪簡単レシピで食卓を彩ってみてはいかがでしょう。
▶︎国内No.1のレシピ動画数(※)「DELISH KITCHEN」の公式Youtubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら
(※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点)
▶︎さらに限定機能が便利なDELISH KITCHEN公式アプリ[無料]でもレシピをご紹介!
[限定機能を一部ご紹介]
・充実のレシピ検索機能
・3STEPで献立自動提案
・自分のペースで再生OKのキッチンモード
・献立の決め手に「今日の特集」
■材料 (2人分)
・豚ひき肉 50g
・溶き卵 3個分
・カット野菜[キャベツ] 120g
・塩こしょう 少々
・とろけるスライスチーズ 2枚
・サラダ油 小さじ1
仕上げ
・お好み焼きソース 大さじ2
・青のり 適量
■手順
(1)卵焼き器にサラダ油を入れて熱し、豚ひき肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。キャベツを加えてしんなりとするまで炒め、塩こしょうを加えて炒める。
(2)溶き卵を1/4量流し入れて、半熟状になるまでかき混ぜる。平らにならしてとろけるスライスチーズを並べる。
(3)奥から手前に向かって折りたたむようにして巻き、奥に寄せる。これを卵液がなくなるまで繰り返す。
(4)食べやすい大きさに切って器に盛り、お好み焼きソースをかけ、青のりをちらす。
au5GチャンネルでもDELISH KITCHENの簡単レシピを配信中!
詳しくはアプリで公開中♪
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
———————————-
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
▶︎LINE
▶︎TikTok
▶︎アプリのダウンロード
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
▶︎すぐに食べられる! 便利な宅配弁当 Meals(ミールズ)
———————————-
お問い合わせはこちら
———————————-
#とんぺい焼き #卵焼き器レシピ #包丁いらず
source
Related posts
3 Comments
Leave a Reply Cancel reply
You must be logged in to post a comment.
ありがとうございます、、、らくで簡単です、、、
卵3個は食べれない
卵焼き器で具材と卵液を一緒に焼けば、パクッと食べやすいサイズにまとまります♪またチーズがとろ〜りととろけて、たまらないおいしさ!カット野菜を使うことで包丁いらずなのも嬉しいポイント♪簡単レシピで食卓を彩ってみてはいかがでしょう。
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
■材料 (2人分)
・豚ひき肉 50g
・溶き卵 3個分
・カット野菜[キャベツ] 120g
・塩こしょう 少々
・とろけるスライスチーズ 2枚
・サラダ油 小さじ1
仕上げ
・お好み焼きソース 大さじ2
・青のり 適量
■手順
(1)卵焼き器にサラダ油を入れて熱し、豚ひき肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。キャベツを加えてしんなりとするまで炒め、塩こしょうを加えて炒める。
(2)溶き卵を1/4量流し入れて、半熟状になるまでかき混ぜる。平らにならしてとろけるスライスチーズを並べる。
(3)奥から手前に向かって折りたたむようにして巻き、奥に寄せる。これを卵液がなくなるまで繰り返す。
(4)食べやすい大きさに切って器に盛り、お好み焼きソースをかけ、青のりをちらす。
au5GチャンネルでもDELISH KITCHENの簡単レシピを配信中!
https://onl.bz/9Ksp32f
詳しくはアプリで公開中♪
https://fwh7.adj.st/recipes/236900218468041183?adj_t=jq2q4j&adj_deep_link=delish%3A%2F%2F&adjust_deeplink_js=1